2013年12月24日火曜日

星降る夜に☆

今夜は聖歌隊(7人)がキャロリングにきてくれて、我が家のイルミネーションをバックに”きよしこの夜”など3曲歌ってくださった。2年に1度、今年で3回目くらいでしょうか。

ところがkojiro君、ワンワンと激しく吠えるから隔離、場外へ・・・。
すると前足で引き戸を連続パンチ!!絶叫の嵐!!

きれいなコーラスも背後の物凄い抵抗に・・・邪魔してごめんねと心の中で謝りながら楽しませて貰いました。

帰った後引き戸を開けると、kojiのよだれが床に。
時々静かだったのは、引き戸にナメナメ攻撃も加えていたのか。

2013年11月3日日曜日

こんぴら歌舞伎

今日は、坂東玉三郎と鼓童を観にこんぴらへ。

まずは美味しいお饅頭を買って(そこは店じまいが早いから)金丸座まで。
今日は着物姿の女性がちょっと少ないような・・・

地唄2題と、玉三郎と鼓童のコラボで古事記を題材にしたアマテラス幻想。
玉三郎の上手い踊りに惹きこまれて幽玄の世界へ。
何ともいえない色気と美しさにほれぼれ。

鼓童とのコラボも感動ものだったけど私の表現力に限界があるわ↓残念。

夢うつつで歩いていたけど、途中でコロッケの美味しい肉屋さんがまだ開いてたので、生のコロッケ(おかず用)と揚げたてのを頬張りながら現実の世界へと戻ってきたのです。

また次回の為に仕事がんばろう・・・ヵナ?

2013年9月17日火曜日

変身したけれど・・・

台風一過。空気はすっかり秋!!いつの間にか曼珠沙華が咲き、お彼岸の近いことを知らせてくれます。

15日は、父の米寿の祝いを愛媛県の大島で叔父や叔母、愛媛に住むいとこ達が子供もつれてきて総勢28名の宴会!今年2度目の米寿祝い。まぁ米寿祝いは名目の親睦会。

残念ながら kojiroくんは美容院でお留守番。


左の写真は14日撮影。

飼い主、横着者だから手入れができていません。
可哀相にきったない汚れたモップだね!!
あぁ~あ・・・

で、すっかり男らしく変身!!

でも、アカンたれの性格までは変身無理!

夕方ドッグフード出してくれたらしいけど食べられませーん。

家でも私がいないと御飯のど通りません。
去年は入院や旅行で留守にした時、3日位我慢したそうで・・・。

マテもお座り(おやつがあれば別)も出来ないのに。
出かけていない時は食べずに待っています。
いじらしい・・・・。


今日は、早速得意の脱走!!私達が出入りする足元を狙ってするりと逃走!!

せっかく綺麗になっていい匂いもしてたのに・・・。

でも今日の自由行動は、5分か10分で帰って来たからよかった。 汚れてもなかったし。
深追いしなかったので不安になったんでしょうか。


大雨が降ったせいか今日はへびやびっくりする位鮮やかな黄緑色のころころと太った7,8cm位ありそうな青虫が這っていて心臓に悪い?一日。

今夜は随分涼しいので窓を閉めて寝ることにしましょう。
秋の夜長。こんな時間まで起きていると・・・今日居眠りしてしまいそう。あぁ、仕事だ・・・一週間の始まり。


2013年9月7日土曜日

夏も終わり?

夕食後、kojiの散歩の途中、鈴虫やコオロギの声に交じってかすかにトントントン、トントントンと太鼓の音・・・。はて??

秋祭りの御神輿の太鼓の練習かぁ・・・。もう9月だし・・・。

去年の第一土曜はkojiの散歩の中で転落して、病院のベッドで眠れない夜を過ごしてたわ。一生入院とは縁が無いものと勝手に思っていたけれど、人生にはまさかの坂があるっていうのを実感。

ブログも一生縁がないことでしょう・・・と思ってて、でも時々ポツリポツリと。

秋の夜長、今度は何が始まるやら・・・。





2013年8月3日土曜日

じぇじぇじぇっっっ!!!!!

昨日の朝、庭を掃いていてふと見ると・・・。

kojiro君は♂なのでマーキングをします。
散歩や戸外ならいいのですが、目新しい物や気になった物、何ヶ所か場所を特定して?チッとやっちゃうのでマーキングしそうな所にシートをガムテープで軽く張り付けています。

で、そのシートが風で外れたのかkojiが踏んづけて外れたのか・・・・・。

何やら黒い紐の様なのが絡まってぐじゅぐじゅっと、、、でも動いてるような、、、きっとでっかいみみずが這ってきてガムテープに絡まっちゃったのね!!

箒をもったまま近づいて手を伸ばしてよく見ると、ギャァ―ーーッ!!!
蛇の子供?が一人前に鎌首もたげて、でもゴキブリホイホイよろしく蛇ホイホイになっちゃって・・・・
どんだけ自然いっぱいなん?て話なんですが。

闖入者にはしっかりとしつこいくらい吠えるのに気が付かなかったのか、あまり動かないから興味がなかったのか・・・。私も忙しくて何日か外れたままで、慣れた状況だったかもしれない。

目の覚める朝だったわ。

2013年7月22日月曜日

ため息・・・

ちょっとそこまで買い物に出かけた金曜日、車のエアコン、少し効き悪いんやない?
クーラーガス補充。タイヤも替えたほうが・・・とチェックが。

散髪に出かけた日曜日、エアコン効かんくらい外は暑いん?
最強にすると熱風が・・・・。  アーレーッ!!

修理に出すとコンデンサーに難あり! 思わず私の乗り方が悪いのかと聞いてしまった。
コンデンサーとタイヤの代金。 この生活苦の私に・・・・・
あぁ、眩暈がしそう。 

もうぼちぼち貧乏神も私のこと、見放してくれてもいいのに。
たまには違う神になついて欲しい。

福の神❣何処におるんよ。 たまにはこっち向いて欲しいわぁ・・・。

 




2013年7月12日金曜日

猛暑

連日これでもかって程暑くて干からびそうなのに、どうしてどうして・・・痩せる気配なし。

この間ニュースで、犬のサマーカットが多くて食事もとれない位大忙しって映像が流れていたわ。

我が家のkojiro君も先日スポンサーがついて丸坊主!!ラッキー☆
今飼い主生活力ゼロだからねぇ~
今夜の散歩、あんまり道路の端っこ歩き過ぎて足踏み外して首つり状態!!
よくやるんですが、なぜか端っこ歩くの大好き。
ドジなところ飼い主にそっくり・・・

今年はよほど暑いんでしょうか、キウイのピンポン玉より大きい実がポトポトと落果しています。
楽しみにしていたパッションフルーツはまだ実をつける様子はありません。

まだ夏は始まったばかり。




2013年7月10日水曜日

かわいそうに・・・。

この暑い時に、わざわざ履歴書送ったのに送り返されちゃったよ・・・。アツウーーーッ!!

期待してた訳じゃなかったけど、それは強がりじゃなく、色々な要因で。

募集は6月はじめ、応募が6件?、書類送って辞退が3件、私みたいに履歴書返送が1件・・etc
なんかややこしいんかいな

ハローワークの担当の人と??と、募集期間は長いし、安価なパートなのに随分ハードルが高いんやなと、なんかあるんかいなぁ・・・と。まっ、だめもとね


友達は雇う気はないけれど、いざと云う時の為に?常に募集かけてるとこもあるらしいからと言われてたから、そんなこともあるかもねーと思ってたわ。

暑い時に履歴書用意して、衣装箱までひっくり返したんだから・・・・。

土俵にも上がれず撃沈。。。

純情なおばちゃんを弄ばないで欲しいわ。

さむい就活日記でした。


2013年7月5日金曜日

就活って・・・。

暑い!

就活と云えば白いシャツに黒いスカート、ジャケット ! ! だって・・・・。

ハローワークから帰ってきてしばらく開けていない衣装箱を捜索。

長い間フォーマルな格好してないし・・・、何があったかしらん・・・。


取り敢えず紺色のタイトスカート出してみたけど、細い・・・。

去年より少しやせているとはいえここんとこまたやや右肩上がりで、、、

蒸し暑さに加えての作業にフラフラ、熱中症になりそう。


この間まで暑い時に就活大変ねって他人事だったけど、ホント大変!の巻 だわ。

2013年5月30日木曜日

昨夜も、KOJIの散歩がてらに蛍のチェック。

毎年庭で何匹か見かけてたのが、去年家から4,500Mの所に結構舞っているのを発見!!

たまには、ルートは変えてみるものですね。

KOJI?彼は蛍には興味がありません。
ただ散歩が長くなるのを喜んでいるだけです。

2013年5月28日火曜日

コジロー君、今日も元気 !!

散歩の事を考えると